パソコンインストラクター IT情報
-
2025.06.23
情報セキュリティ10大脅威 2025
IPAは、2024年に発生したセキュリティ脅威の中で、社会的に影響が大きい10事件を「情報セキュリティ10大脅威 2025」として発表しました。同機構のWebサイトからPDFを無料でダウンロードでき…
-
2025.06.20
Amazonプライムデー2025年7月11日~14日開催
Amazonは、2025年7月11日(金)と7月14日(月)の4日間限定で、夏のビッグセールAmazonプライムデーを開催します。また7月8日(火)からプライムデー 先行セールも実施されます。この…
-
2025.06.19
らくらくホン 6年ぶり新モデル公開
NTTドコモのらくらくホンの新機種が、今年8月上旬に約6年ぶりに発売される予定です。新モデルF-41Fのカラーはホワイトとネイビーの2色今回の発売は、2026年3月に予定されているNTTドコモの…
-
2025.06.18
システムの復元ポイントが60日間に短縮
2025年6月に配信されたWindowsセキュリティ更新プログラム「KB5060842」をWindows11(24H2)に適用すると、システムの復元ポイントが最大60日間に短縮されることが明らかにな…
-
2025.06.17
LINEトーク履歴の移行について
これまで、iPhoneとAndroid間でのLINEトーク履歴移行は、直近14日間に限定され、写真や動画の移行も困難でした。しかし LYPプレミアム の特典(月額508円)として提供されているプレ…
-
2025.06.16
WindowsとOffice 乗り換え準備を始めよう
2025年10月、ついにWindows10とOffice2016/2019のサポートが終了します。パソコンインストラクターとして、この重要な変化にどう対応し、エンドユーザーをスムーズにサポートして…
-
2025.06.12
Android16 2025年6月11日 公開
Googleは、2025年6月11日(日本時間)に、スマートフォン・タブレット向けOSの最新版Android16の提供を開始しました。今回のアップデートでは、新しいMaterial 3 Expre…
-
2025.06.11
MS月例修正パッチ 6月11日に公開
マイクロソフトは、2025年6月のセキュリティ更新プログラム(修正パッチ)を、6月11日(日本時間)に公開しました。修正パッチを適用することで、Windows11とWindows10、Microso…