ネットワークの種類
ネットワークには、「プライベート」と「パブリック」の2つの種類があります。
ファイル共有やリモート接続は、ネットワークの種類が「パブリック」に設定されているときは接続できません。
プライベートとパブリックの違い
プライベートとは
プライベートとは、家庭内や社内など、文字通りプライベートな空間に設置されているパソコンに適用するときの設定です。互いに通信できるように、ファイアウォールの設定でファイル共有やリモートデスクトップなどの接続が標準で許可されています。
パブリックとは
パブリックは、公衆無線LANやホテルのネットワークなど、第三者が参加しているネットワークに接続するときの設定です。ファイアウォールの設定が厳しく、ファイル共有やリモートデスクトップなどの接続が禁止されています。
ネットワークの種類を確認する方法
- [Windowsの設定]→[ネットワークとインターネット]の順にクリックします。
- 画面左側のメニューから「Wi-Fi」または「イーサネット」をクリックします。
- 画面上部に表示された、接続済みのネットワークをクリックします。
- 現在接続されているネットワークの種類を確認できます。 パブリックとプライベートを切り替えたいときは、この画面で切り替えます。
次に読むと役立つ関連記事
■ルーターモードとブリッジモードの違い
■無線LANルーター選び方
■2重ルーターになっていないか確認する方法
■グローバルIPアドレスとは
■ルーターの管理画面に入室する方法
■家庭用ルーターの初期設定に注意
■ネットワークの種類