Word 罫線を引く方法
Wordで書類を作成する際、罫線を端から端まで簡単に引く方法があります。
※日本語入力をオフにして操作します。
実線を引く方法
- ハイフン[-]を3回入力します。
- [Enter]を押します。
- 実線が引かれます。
2重線を引く方法
- イコール[=]を3回入力します。
- [Enter]を押します。
- 2重線が引かれます。
点線を引く方法
- アスタリスク[*]を3回入力します。
- [Enter]を押します。
- 点線が引かれます。
波線を引く方法
- 波線[~]を3回入力します。
- [Enter]を押します。
- 波線が引かれます。
太い実線を引く方法
- アンダーバー[_]を3回入力します。
- [Enter]を押します。
- 太い実線が引かれます。
太い線と細い線を組み合わせた線を引く方法
- シャープ[#]を3回入力します。
- [Enter]を押します。
- 太い線と細い線を組み合わせた線が引かれます。