機種依存文字
「機種依存文字」とは、特定のパソコンでしか正しく表示できない文字のことです。
機種依存文字を含んだメールを送ると、相手のパソコンによっては文字が正しく表示されず、メールの内容が判りにくくなってしまうことがあります。
メールやホームページでは使用しないことがマナーとなっています。
Copyright © 2018 日本パソコンインストラクター養成協会 All Rights Reserved.
〒104-0032 東京都中央区八丁堀3-12-7 3F info@jpita.or.jp