PowerPointの資料をWordで使う方法
PowerPointで作成したスライドをWordで使用したいときに役立つのが[配布資料の作成]機能です。[配布資料の作成]機能を利用すると、スライドだけでなくノートに保存した「メモ」もすべてコピーできます。
PowerPointの資料をWordで使う方法
- 画面上部のメニューバーから[ファイル]をクリックします。
- バックステージビュー画面が表示されます。
- 画面左側のナビゲーションメニューから[エクスポート]をクリックします。
- [配布資料の作成]→[配布資料の作成]の順にクリックします。
- [Microsoft Wordに送る]画面が表示されます。
- 任意のレイアウトを選択し、[OK]をクリックします。
- スライドとノートの一覧をまとめたWord文書が作成されます。
パソコンインストラクターとして活躍
私達と一緒に、パソコン・スマートフォン・タブレットの操作方法を、わかりやすく、正しく、楽しく教える、プロのパソコンインストラクターとして、仕事をしてみませんか?