ウイルスと脅威の防止とは
Windowsセキュリティに組み込まれたWindows Defenderは、インターネットに接続されると自動的に更新されます。しかしWindows Defenderを直接操作することで、ウイルス定義の更新状態を確認したり、都合の良いタイミングでウイルスのスキャンを開始することもできます。しばらくパソコンを使っていないときは確認しましょう。
※ウイルス定義とは、ウイルスやスパイウェアを見分けるための定義ファイルのことです。パソコンは、この定義ファイルを使ってウイルスやスパイウェアを監視しているため、常に最新の状態を維持しておく必要があります。
ウイルスと脅威の防止の設定方法
- [Windows]キーと[I]キーを押し、設定画面を表示します。
- 画面左側のメニューから[プライバシーとセキュリティ]をクリックします。
- [Windowsセキュリティ]をクリックします。
- [Windowsセキュリティを開く]をクリックします。
- [ウイルスと脅威の防止]をクリックします。
- [ウイルスと脅威の防止の設定]欄の[設定の管理]をクリックします。
- [ウイルスと脅威の防止の設定画面が表示されます。
- 各項目のトグルスイッチを必要に応じて「オン」に変更します。
[リアルタイム保護]
ウイルスやスパイウェアが侵入しようとしていないか常に監視します。
[クラウド提供の保護]
最新のウイルス定義ファイルをインストールされていない端末でも、ウイルスの疑いのあるファイルをブロックします。
[サンプルの自動送信]
疑わしいファイルをマイクロソフトに自動送信し、ウイルスを検知、ブロックします。
[改ざん防止]
リアルタイム保護やクラウド提供の保護を無効にさせようとする悪意ある攻撃をブロックします。
※Microsoft Defenderが有効の場合のみ利用できます。
パソコントラブル解決力を身に付ける!
ITサポーター実践コースでは、プロのITサポーターになるためのさまざまな知識と操作方法を習得します。学習内容はITサポーター資格認定試験にも対応しているため、ITサポーターの試験対策にも活かせます。